skip to Main Content
小田原の相続・遺言に強い税理士事務所

ご注意下さい。2015年1月1日から相続税が変わり、申告者は約2倍に増加しています。

2015年1月1日以後、相続税の基礎控除が大幅に縮小されました。
改正前:5,000万円+1,000万円×法定相続人の数
改正後:3,000万円+ 600万円×法定相続人の数
そのため、これまで相続税が発生しなかった人でも、2015年から相続税の申告者は約2倍に増加。相続税の申告をした人の財産は、平均で30%以上減少しています。

相続についてご不安のある方は、ぜひ専門家にご相談ください。

表参照:国税庁ウェブサイト 「平成28年分の相続税の申告状況について」より

生前対策サポートサービスとは?

当事務所には、まだ相続が発生した訳ではないが、そろそろ考えておきたいという方のご相談も多数頂いております。
特に、相続税に関しては相続が発生するよりも前に対策をすることが何よりも重要です。

相続が起きた場合のトラブルを未然に防ぐための「生前対策」、ぜひお気軽にご相談ください。

サービスの対象となるお客様

多額の相続税の発⽣が⾒込まれる⼈
相続が起きた場合のトラブルを未然に防ぎたい⼈

サービスの内容

相続についての全般的な知識の提供(セミナー)
相続税シミュレーション(財産の把握)
相続プランニング
遺⾔書の作成

生前対策は必要?そんな方は以下の1分チャートでご検討ください

サービスを受けるメリットとデメリット

メリット

少しでも相続発⽣時の税⾦を少なくすることができる
相続⼈間でのトラブルを未然に防ぐことができる
認知症などになっても安⼼して財産を任せることができる

デメリット

⾃分で⼿続きするよりも費⽤が掛かる

私たちが選ばれる理由

相続について多くの経験と知識のある税理⼠が対応
難しい相続税について分かりやすく説明
業務効率化によりリーズナブルな価格でサービスを提供

安心・納得の明朗会計

(1)相続税シミュレーション

相続税シミュレーション 30,000円 ※1
相続対策プランニング 20,000円(3案まで)

※1 土地については5筆まで(5筆追加ごとに5,000円加算)

(2)遺言書作成サポート

公正証書遺言のサポート 50,000円
遺言の証人立会 1名につき10,000円

ご相談からの流れ

お問い合わせはこちらから

電話で問い合わせる

受付時間:平日 8:30〜17:30

※ フリーダイヤルがつながらない場合はこちら
TEL:0465-43-9530

メールで問い合わせる

下記フォームよりお申し込みください。
*は必須項目です。

氏名
ふりがな
郵便番号
住所
電話番号 - -
メールアドレス
相続について知りたい情報は何ですか?
上記で「その他」とお答えの方、又は何かご相談等ある方はこちらにご記入ください

お問い合わせはこちらから

電話で問い合わせる

受付時間:平日 8:30〜17:30

※ フリーダイヤルがつながらない場合はこちら
TEL:0465-43-9530

メールで問い合わせる

下記フォームよりお申し込みください。
*は必須項目です。

氏名
ふりがな
郵便番号
住所
電話番号 - -
メールアドレス
相続について知りたい情報は何ですか?
上記で「その他」とお答えの方、又は何かご相談等ある方はこちらにご記入ください
Back To Top